街を賑わす連続殺人鬼が
自分の隣人の好青年であると疑った
少年が、友人たちと独自に
青年を調べ始める。
○良いところ
・少年たちのスタンドバイミー的なあの感じ。自分たちだけで何か始めてやろうとい…
思春期の男の子たちの下ネタばかりの会話にちょっとウンザリ。
ラスト20分ほどでガラリと毛色が変わる。
一生忘れることの出来なくなった1984年の夏。
地獄に突き落とされたようなこの結末はいいのか、…
最初の下らない下ネタ。わちゃわちゃしてるだけの少年探偵団に飽きてしまった。最後の20分位でやっと少し面白くなったが、最後の語りでクソ冷める。
15歳の夏に電波、デブ、メガネ、マセガキの4人組。年上…
終盤手前まではよかったな。
狭いストレンジャーシングス(裏世界なし)って感じ。
犯人捕まってないんだから自宅に帰るなよ、息子次のターゲットだよ、、、警察は報復警戒しないの、、、?
大人の気配を極…
何とも後味悪いラスト。
主役の男の子は一生犯人の影に怯えながら生きてくのか、つら...。
太っちょの友達はとばっちりで殺されちゃうし病気のお母さん可哀想。
隣人のポリスが連続殺人犯じゃないかと睨ん…
2017 (C) Gunpowder & Sky, LLC