サマー・オブ・84のネタバレレビュー・内容・結末

『サマー・オブ・84』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ガキ頑張り映画はいいよなふんふんと思って観てたら、最後…夏って取り返しつかへんもんな…

二度と戻れないあの夏の四人には

おおおお;;;; 後味!!!
いい裏切り方だ。前半のジュブナイル青春擬態が効いてる。主人公/正義は勝つという枠を粉々にぶち壊してくれてこれはこれでありありのあり

>>続きを読む

前情報ほぼ無いまま観たんです。
最初はワクワクしました、ボーイズの真夏の冒険に。
途中どんどんむず痒くなってみてられへん〜と言ってる間に友達半分裏切るし、そんなもんなん、、、最後まで信じてくれたウッ…

>>続きを読む
最後環境が悪化してたのがリアル
屋根裏云々言ってたのはそういうことだったか
確かに後味の悪いラストではあるけど、そんなに嫌ではなかったです

前置きが長い。スタンド・バイ・ミーやストレンジャーシングスのような中学生4人組。
まぁ、犯人は…と予想がつくけど暗転した後にまさか主人公の部屋に潜んでたとは思いつかなかった。いや、バレないか?普通。…

>>続きを読む

子供達ばかりが狙われる連続殺人事件が発生。デイビーは向かい側に住む警察官マッキーではと疑うが…。中々のバッドエンド。マッキー行方不明で恐怖に怯えながら親友も殺され心まで破壊されたデイビーのこれからが…

>>続きを読む

If I've learned anything, it's that people hardly ever let you know who they really are. 何か学んだとすれば、…

>>続きを読む

80年代の子供達の青春の感じ良すぎる。
主人公サイドのミスリードだと思わせといて終盤の怒涛の恐怖にはさすがに鳥肌が立った。
良く考えればツッコミどころはまぁまぁあるけど普通にヒトコワ好きな自分にとっ…

>>続きを読む

・少年たちが「アイツ怪しいぜ!」って感じで隣人に連続殺人鬼の疑いをかけ、冒険心から”捜査”して証拠をつかもうとする。

・マッキーを疑い始めてから実行に移すまでの過程がちょっと長いなあと。あまりに長…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事