連続殺人鬼も誰かの隣人だ
1984年の夏。
この時代の男の子たちをすごく上手く、くすぐったく表現出来ている映画だと思う。
こういう仲間でバカして過ごした夏の思い出がもしなかったとしても、懐かしい…
「恐怖は身近に潜んでる。この町でも同じだ。一見穏やかな日常。でも郊外でこそイカれたことが起きる。愛想よく手を振る人たち そんな隣人も一度家に入れば何をやっているか分からない。僕は学んだ。人は決して本…
>>続きを読む隣人が殺人鬼かも!?
80年代オマージュな空気感と音楽は良かった。でも言いがかりレベルの疑いが実は‥な展開は陰謀論の肯定みたいで今見ると素直に楽しめない。そっちの展開に行くならもっとテンポ早めて欲し…
暑かった8月も本日で終了🥵
ということで今日はこの作品をチョイスしましたー🎥
無難な面白さですね😌
1984年の夏に子どもたちがシリアルキラーに挑むお話
ジュブナイルらしく爽やかで甘酸っぱく…
え〜(T^T)
ウッディ可哀想過ぎるやろ!
犯人なのか違うのか?行ったり来たりしながらの犯人の家に侵入してからのドキドキ感
ネタバレか?
いやでも。そこに触れないとこの映画の素直な感想書けない…
2017 (C) Gunpowder & Sky, LLC