好奇心旺盛な子供たちが隣人のマッキーをシリアルキラーなのでは?と疑いを持ち、それを解明するため調査していくと…。
子供たちが思ったよりも演技力があり、80年代テイストの雰囲気&音楽も良かったです!…
「殺人鬼は誰かの隣人である」
その通り!でも実際にそうだから怖いですね😅その言葉のまま映画にした訳だけど、これは中々怖いね😵子供は見ない方がいい😇
うーん。あえて見せるってのも大人しくなって良いか…
感想川柳「正義感 使命感から 無力感」
レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )
84年夏、アメリカ郊外の田舎町に暮らす好奇心旺盛な15歳の少年デイビーは、向かいの家に暮らす警察官マッ…
どんでん返し期待してたら結局おじさんが犯人かーい!
絶対真犯人いると思って甥に電話かけるとこまでは信じてたのに、、、
めっちゃ後味悪くて友達は死んで仲良しグループも崩壊し、結局は首を突っ込むべきで…
自分用
少年探偵団の話でしたね
連続殺人鬼も誰かの隣人…
最初からマッキーコメントがやばくて、おいおいってなる
冷凍しておきたいとか言ってた???
そんなホイホイ人の家に入ったり、ご近所さんが配る…
『連続殺人鬼も誰かの隣人だ』
もっと少年たちがわちゃわちゃするのかと思ってた
(スタンド・バイ・ミーの子供達と比べるとちょっとマイルドで物足りない)
結末は想像以上にヘビーだったけど
怪しい人が…
ストレンジャーシングスと似てる?ぽいけどストレンジャーシングス見たことない勢です。冒険ホラー?みたいな感じでIT的なんかと思ったけどホラー要素薄すぎて拍子抜け。あ、私はITは青春映画やと思ってる人間…
>>続きを読む2017 (C) Gunpowder & Sky, LLC