サマー・オブ・84の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 殺人鬼も誰かの隣人だというセリフが印象的
  • 80年代のノスタルジックな雰囲気が最高
  • 子供たちが無茶する映画はよくあるが、バッドエンドなのは初めて
  • BGMや雰囲気がストレンジャーシングスに似ているが、独自の展開がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『サマー・オブ・84』に投稿された感想・評価

景
4.0
このレビューはネタバレを含みます

性欲を持て余した少年たちによるノスタルジックなひと夏の冒険物語、かと思いきやシビアな着地を見せられたのが面白かった。少年の正義感や好奇心の先に待っているのは、必ずしも優しい結末とは限らない。

序盤…

>>続きを読む

この21世紀に1980年代をオマージュしたサスペンス映画が放たれる
隣人が連続殺人鬼かもしれないという弱い根拠による疑いから物語が広がっていく

めちゃめちゃ面白かった!!
スタンド・バイ・ミーやグ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ウッディ、優しいこだ
このレビューはネタバレを含みます

基本的に子供が主役の作品はあまり好まないのだけど、これはなかなか。

主人公のデイビーと3人の仲間、仲良し4人組、年の頃は14-5歳か。
まずまずスマートな印象の主人公に、眼鏡のガリ勉タイプのファラ…

>>続きを読む
3.3
面白かった。えぐい夏の自由研究ってかんじやな
詩
3.6
このレビューはネタバレを含みます
ガキ頑張り映画はいいよなふんふんと思って観てたら、最後…夏って取り返しつかへんもんな…
主人公の家のリビング、ながーいソファに一人用テーブルが人数分置かれているのが可愛かった
このレビューはネタバレを含みます

二度と戻れないあの夏の四人には

おおおお;;;; 後味!!!
いい裏切り方だ。前半のジュブナイル青春擬態が効いてる。主人公/正義は勝つという枠を粉々にぶち壊してくれてこれはこれでありありのあり

>>続きを読む
3.4
スタンドバイミーみたいなコミカルなスリラーと思いきやラスト、、、、いきなりリアリティ出してきてびっくり。
一番嫌~なラストかもしれん。

何この猟奇的な僕なつ.....バグかな?ってレベルの倒錯的な日記が書けちゃう....

良い意味で思ってたんとちゃうな良質青春ホラーだった....序盤の雰囲気的にコメディ>ホラーな映画なのかなと思っ…

>>続きを読む
roram
2.7

原題:Summer of 84

基本的にスリルを求めてる身としては、所謂ジュブナイル、友情、冒険みたいなものはあまり興味がないのですが、この作品は一味違い、そういうの興味ない人もイケる、みたいなレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事