蜜蜂と遠雷に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『蜜蜂と遠雷』に投稿された感想・評価

酒田
3.0
上品な映画でしたこと、
なんか音楽全く知らんおいらからしたらちょっと入り込みにくかった
審査員特別賞の意味を書いてあげないとあのキャラだけが損している気がする。
でも良策かなぁ
Misaki
3.0

"世界は音楽で溢れている"という言葉が、自分の生きている世界は美しいということを思い出させてくれる表現で良かった。
雨の音、小鳥の声、時計の音、、そういう自分の世界に溢れる音を拾えるような生活を送り…

>>続きを読む
ひ
3.7
コロナを利用して分厚い原作を読了〜!ということで見てみた

勝手にマサル=宮沢氷魚で脳内再生してたので変な感じ笑笑
風間塵が圧倒的!という設定なんだと思うけど耳悪すぎて違い分からず
3.0
このレビューはネタバレを含みます

鈴鹿さん、めっちゃ神ビジュアルだ、、
今も神ビジュアルだけど、この作品の鈴鹿さんの破壊力凄まじい、、

鈴鹿さんを見て思ったのは、過去の鈴鹿さんて
昔ミスドの袋に描かれてた男の子みたいなスーパーかわ…

>>続きを読む
sua
-
記録用
『みつばちの日』に鑑賞
短命
2.6
わかんない
maki
-

芸術のあり方について考えさせられる映画だった。ピアノもスポーツも人間がやるよりロボットにやらせたり新幹線に走らせた方が評価は高いものになる。しかしなぜ人間は美しさというものを決めていて、それを評価し…

>>続きを読む
3.9

国際コンクールで全身全霊をかけて競い合うピアニスト達が、敵対するのではなく、互いの価値観や悩みや目標に共感し、ピアノを通じた魂の共鳴によって刺激しあい、より高いレベルでの音楽表現に昇華してコンクール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事