ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初と最後にあのマグカップの演出あるのがいいね!マイハウス、マイルール、マイコーヒーが祖父からマルタへ笑
初めのブラン探偵が、ピアノをピンッて鳴らして話終わらすのされたらムカつくけど面白かったw

>>続きを読む

ミステリー映画として1:00〜1:30あたりがちょっとしんどい気もしたけど、真相がわかる最後のパートは面白かった

ダニエル・クレイグの映画を観たのは始めてかも

相続で争う家族のシーンがもはやsh…

>>続きを読む

おもしろい推理ものが観たいと思って「推理」で検索してヒットしたので観た。
途中で犯人が明かされたようで、もうひとつの真実はまた別にある構造。
犯人?主人公の女の子が素直すぎて嘘がつけないキャラが好感…

>>続きを読む

最初はよくある金持ち当主の遺産を狙う話かと思ったら、途中で犯人のネタバレしてその後の立ち振る舞いを面白がる感じになり、ラストで真犯人が判明する。

ミステリーは種明かしが1番面白い。
それを中盤にや…

>>続きを読む
ちょっと後半のリバースがあんまり良い気持ちしないけど、内容は面白かった。

 シャーロックホームズかと思ったら、コナン、かと思ったら古畑、かと思ったらカーチェイス始まって綺麗に伏線回収。あまりにも構成と展開が美しい惚れ惚れする。
 ミステリーをあまり好んで見ないのだが、今作…

>>続きを読む
思ってたより面白かった 
(^з^)-☆斜に構えてごめん♪
こいつが悪いということは、だんだんとわかってきたけれど、考える間もなく、テンポ良く伏線が回収されていくまとめかたがよかった。

名優、演技派役者さん揃いで、
めちゃくちゃゾクゾクしました。

ラストシーンはなるほどぉぉお!と映画館で声が出るかと思いました…。
クリスエヴァンスの『Eat shit』はなかなか聞く事ないと思うの…

>>続きを読む

クリス犯人だったーーー!
良い人だと思ってたのに、めちゃめちゃの悪人だった。
はじめからその日の本当のストーリー(の一部)を明かしながら進むのは斬新で面白かったし、それがミスリードというのはさらに面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事