ウエスト・サイド・ストーリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウエスト・サイド・ストーリー』に投稿された感想・評価

この作品はどう評価すればよいのか、、素晴らしいと思うシーンも勿論あるのですが、同時に脳内に?が付くこともあって考えが纏まりません。。

1960年頃のウェストサイドを見事に再現してしまった街並みをバ…

>>続きを読む
miki
4.4
1961年版をなぞりつつ、人種差別や悲劇のロマンスとストーリーと歌はそのままに、進化した内容だったね。
3.5

1950年代後半のニューヨーク、再開発が進む街並みをスティーヴン・スピルバーグ監督がリアルに再現していて、ニューヨークの街並みが好きな私的にはそれだけでも満足でした。

原作のミュージカルも、'61…

>>続きを読む

もっと暗くて悲劇的な話かと思っていたけれど、ミュージカルらしい底抜けのハッピー感、華やかさに加え、衣装やセットの豪華さもあって、エンターテイメントとして楽しめる作品に昇華されていると感じた。
さすが…

>>続きを読む
4.5

まさかまさかまさかまさかの結末!!言ってしまえば鬱映画に近いかも,、(笑)
トニー?がプエルトリコの言葉を習ってるところがめちゃくちゃ可愛くて萌えた💌
恋愛のスピード感は洋画ならでは。わたしやったら…

>>続きを読む
印象的な映像が多く画面を見るのが楽しい。
ストーリーは思ったよりも胸糞であまり好きじゃなかった。
Lilly
3.5
子供はやっぱり子供なんだなぁと思う。
映画の迫力や雰囲気作りは、さすがスピルバーグ監督という感じ。
4.0
いわゆるロミジュリ系だよね。切ない話だった。一緒に見に行った子がすごい泣いてたのも思い出。
何年も前に、昔のウエストサイドストーリーを見た時は、よく理解できんかったけど、今回はわかりやすかった。

メイクやファッションも素敵。

トニーいいですね。
3.5

ミュージカル映画は、レ・ミゼラブルに続いて2本目だが、比較すると全体的にゆるく感じた。

あくまでファンタジーとして観るべき作品なのは分かるが、あまりにも現実離れしていて感情移入できなかった。

当…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事