ウエスト・サイド・ストーリーのネタバレレビュー・内容・結末

『ウエスト・サイド・ストーリー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ちょっとすごすぎる〜〜〜〜〜‼️
あの超身体力な若者たちを見たい気分になったので鑑賞……。

昔の方の印象で見始めたら、常軌を逸したクオリティを見せつけられてひっくり返った。世界って今こんなことがで…

>>続きを読む

最悪な終わり方なのは割と好き。せつない。
ただ余韻が物足りない。そこで終わるの?って感じ。原作があるからしゃーない。
アニータが一番かわいそうで泣けた
全員かわいそうで全員ちょっとずつやらかしてる感…

>>続きを読む

『Prologue』や『Cool』は鑑賞前 大した印象を持っていなかったけど、映像と合わせて聴くエエ曲やなぁ...と。見終わった今じゃお気に入り曲です。
また決闘前の『Tonight Quintet…

>>続きを読む

警察署でのWe are sickって言いながらぐるぐる回るところのテンポ感がめちゃくちゃ良かった

テーマは暗いけど中盤あたりの明るさから分かり合いエンドかと思いきやばっちりバッドエンドかい
トニー…

>>続きを読む

2025年2作目の洋画。アンセル・エルゴート出演つながりで観た。もちろん『Tonight』という曲は知っていて大好きだったし、オリジナル版の『WEST SIDE STORY』も子どもの頃に見たような…

>>続きを読む

「愛」は、人種差別や国境を越えて通じ合うものがあり、それはとても美しい。だがその反面、切ないものだと凄く伝わるストーリーだった。
そして、何よりダンスと歌で感情を表現して作り出す世界観がとても迫力が…

>>続きを読む


ミュージカルの歌で紛れてるけど、内容が超ヘビー級

ラストのみんな死んでしまう報われない雰囲気虚しすぎる
・ジェッツとシャークスの抗争と愛の映画
・アニータがいいキャラで、彼女に感情移入して見れた

オリジナルはラストの終わり方が唐突すぎてうーんだったので、リメイク版の方がわかりやすくて好きかも!
相変わらず切ない😢

キャラの心情によって着る服の色が変わっていく解説をWEB上で見つけて、すごく…

>>続きを読む
2人の出会いから距離が縮まるまでが唐突すぎて終始2人の感情に共感できず、ずっと物語に入り込めなかった。ただミュージカル調のシーンはダンスも歌も完成度が高く、映像として楽しめた。

あなたにおすすめの記事