アルテミスと妖精の身代金のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アルテミスと妖精の身代金』に投稿されたネタバレ・内容・結末

キャストもすごい人出てるし
お金はとてもかかっているんだろうけど
どこかチープに感じてしまった、、
語り部もきつい。。

主人公のピンチへの順応の速さと知識が多いから、観てるこっちが把握できずに進ん…

>>続きを読む

広告見た時に、サングラスに映る妖精文字、暗い背景に不敵な笑みってビジュアルがイケてて観たかったんだけど
感想は、つまんないを通り越して 無

というかそもそもそんなシーンもなかったし、ひとつひとつ指…

>>続きを読む
おはよう、地上よ。






勇敢な人物達の物語を見た✨🧚‍♀️


凄く良かった♡


生き返って良かった✨

ヘイブンシティはいずれディズニーランドのアトラクションになりそうだなぁ、なったら面白いなあと思った。

妖精たちの世界が、マレフィセントのようなファンタジー感もりもりで自然と共に生きるというよりも、…

>>続きを読む
緑色のスーツ実写はどうしてもダサくなりがちなのかなー。テカリが強すぎる?

正直、尻すぼみだった。残念。世界観とか設定は大好きだったし映像は綺麗でキャラも良かったのに。設定とキャラを活かし切れてないしストーリーがゴタついてた。そもそも映画じゃなくてドラマにした方が良かったの…

>>続きを読む


少々残念、ハードル高くしすぎてた。

12歳の天才少年アルテミス。
父が誘拐され、身代金としてアキュロス(強大な力を秘めたもの)を要求される。
父親を取り戻すため、アキュロスを手に入れるため、妖精…

>>続きを読む

ハリーポッターとMIBで見たよーなものがいっぱい出てくる。キングスマン感もある。
妖精さんでかくては羽もスーツなんか??
って見た目なのにピクシーカットなのなんか面白いね!
非通知にふつーに電話かけ…

>>続きを読む

ドラマ化して12時間に分けてやればきっと壮大で面白いファンタジー映画になるんだろうなって感じでした。よく分からんし、天才って振りがあったのに活かすカッコいいシーン特にないし、ひたすら残念でした。説明…

>>続きを読む
原作知ってるのが前提かというくらいわけわからんし、続編ものかい

あなたにおすすめの記事