インソムニアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『インソムニア』に投稿された感想・評価

2002年の劇場公開時に観ており、その後もTV放映やDVDで観ているが、今回はBlu-rayでの鑑賞。あれから23年が経ち、今や大監督になったクリストファー・ノーランだが、「フォロウィング ('98…

>>続きを読む
3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公が善悪で揺れているのは分かったけどなんか普通の刑事ものでボーっと見てた。監督と主人公に惹かれてみたけど普通に面白いくらいでした。
Hiro
3.7

唯一見てなかったノーラン作品。
彼の監督作品のなかでも雇われ監督作品だからか影の薄い本作。
ノルウェーのオリジナル版のリメイクで、脚本はノーランではなく別の人。

序盤こそ面白かったが、燃え広がず。…

>>続きを読む
珍しく別の脚本家
しかし時系列通りには見せてくれないノーランの意地を感じた
Miya
3.6
故意なのか違うのか
ノーラン映画、さすがの緊迫感とストーリー展開で飽きずに観れた
盛り上がりにかけるというか失速した感じ
警察官の葛藤を長々と見せられた
最後は飲食店のお姉さんに助けられ我に返り筋を通した
頭痛
3.5
見る映画全てでアルパチーノがメンタルやられちゃってるんだけど…
余裕ないアルパチーノもすき。ダイナーで小さくかかってた曲よかった。
ぱぬ
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ラスト、なぜエリーは自分を気絶させた犯人を追わず、(経緯はともあれ)駆けつけてくれて手負いのドーマーに銃を向けたのか...それが一番のミステリーだった。キャラを考えたら理解はできなくなくもないけど流…

>>続きを読む

これ過小評価されすぎでは?僕は好きだよ!

序盤の王道刑事ものから豹変し、現実と夢、嘘と正義の板挟みに合う刑事の葛藤を描くビターな物語に。

映像の所々にはノーランらしさが。確かに衝撃は薄めだけど、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事