このレビューはネタバレを含みます
頭部の怪我によってロデオができなくなってしまったカウボーイのお話。キャストがほとんど本人役で出ているみたい。主演俳優が馬みたいな綺麗な睫毛をしている。馬を調教する時、ずっとしっかりと目線を合わせなが…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
美しい風景を観たくて鑑賞。個人的に馬にも興味があったので、馬の走る姿や調教をはじめて映像でみてすごく学びになった。
柵で鼻をこすったガスに傷薬を塗ってあげるシーン、家族だったなあ。
怪我をしたアポロ…
本作品を見てChloe Zhao監督が好きになりました。カメラを動かしすぎず、演技もセリフもナチュラル。Cinematographyのスタイルは小津安二郎やHou Hsiao-Hsienっぽいですね…
>>続きを読むアカデミー作品賞と監督賞を受賞したクロエ・ジャオ監督が、
受賞作「ノマドランド」の前に撮った骨太な人間と馬のドラマ。
ロデオの落馬で頭部に大けがを負ったカウボーイの、
後遺症の恐怖とロデオへの復帰…
2024 225作目
なぜあれだけノマドランド、エターナルズが期待されていたか納得した。
荒野で馬乗りに虜になる時代遅れの男の苦悩と希望。
これほどまでこだわりぬいた精緻な映像、実際の実話の主人…
このレビューはネタバレを含みます
後遺症を抱えたライダーの再起をかけた闘いと葛藤…
かなり自分に刺さるところがある。
本人が演技をしているということで、とても自然に感じられた。
調教のシーンが良かった。
この監督の作品をもっと観て…
ロデオ復帰への思いと怪我の後遺症に葛藤する青年が生きる意味を模索するヒューマンドラマ。夢を諦めるには、追う際と同じだけの覚悟が要る。静かな苦痛と日々を共にする心情描写、アメリカの大自然の撮影が特に素…
>>続きを読む