あ〜序盤からラストまでほぼ泣いてた😢ノーメイクにマスク😷で正解だった〜😅
只々頭が下がる想いです。現場で不眠不休の命懸けで戦い続けてくれた東電の方々に。もちろん政府関係者も難しい判断をしなきゃいけ…
ノンフィクション映画が好きな方にオススメ!
ヒューマン映画が好きな方にオススメ!
2011年3月11日の東日本大震災によって引き起こされた福島原発事故。
その時、現場で何が起こっていたのかを描いた…
東日本大震災は日本人なら誰でも知ってるような出来事だが、最近の人たちは、当時どのようなことが福島で起こったかなどは知らないと思う。あの日何が起こったかを学ぶという意味でも見る価値はある。というより見…
>>続きを読む以前少し観て止まってたが
今回、初めから最後まで観た
自然現象で想定以上の事が起こる可能性は常にあるので
今回も想定以上の事が起こった場合のマニュアルに沿って対応したんでしょう
現場の方々は仕事を…
映画というよりはドキュメンタリーで見たかった。しかし、ほんとに吉田所長をはじめとする決死隊のおかげで東日本が守られていると思うと言葉がない。誰も死ななかったの奇跡。お前だけは俺と一緒に死んでくれると…
>>続きを読む津波が来た後の映像、その場にいるわけじゃないのに心臓がヒヤッとして不安な気持ちになった。
被災した方はもっと怖い気持ちになっただろうなと思うと胸が苦しくなる。
現場で命をかけて戦っていた方々にも…
どこまでが事実なのかはわからないけど、他の映画で「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!!」なんてセリフがあったけど、まさにそんな感じだった。
同じく原発事故を描いた【チェルノブ…
© 2020『Fukushima 50』製作委員会