Fukushima 50の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Fukushima 50』に投稿された感想・評価

賛否両論あり、どれだけ正しい事実か等の意見もありますが、
原発の現場で対応してくれていた方がいたことは事実ですし、原発の危険性はしっかりと描かれていたので、一人でも多くの方々に見て貰い原発について考…

>>続きを読む
青
4.2

所長の大変さや決断を迫られる場面。
上に立ち向かってくれる背中はとてつもなく大きなものでした。
仲間を救えない人は街の人も救えない。どの業種であろうと同じだと思う。

原発のこれからの立ち位置として…

>>続きを読む
Shiho
3.9

福島原発事故のあとに現場に残った50人のはなし。
この人たちがいたから、今の日本があると思うと、感謝しかない。
吉田所長はそのあと2年後にがんでなくなってしまったけど、この時の50人の人たちが放射線…

>>続きを読む
4.7
今後どこで働くにしても絶対に責任感持ってがんばらなきゃ、、と思った
個人的にはthe daysの方が好き
こっちの方が端的にまとまってるからFukushima50を見てからthe daysの順番がおすすめ
Arai
3.9
開始10分で涙ぐんでしまった。本当に私はこの手の生死がかかった系の作品に弱い。
クリストファーノーランのオッペンハイマーも見て、原子力に対して興味が湧いてきた。
miyu
4.0

日本人は1回は見るべきだね

当時は小学生で、なんとなくの知識で、福島の原発がどうかなった程度でしか頭に入ってなかったから、これ見て少し理解深めれてよかった(この映画だけで全て知った気になるのは違う…

>>続きを読む
むう
3.6
現場の人たちに敬意

あなたにおすすめの記事