Beau(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Beau(原題)』に投稿された感想・評価

フォロワーさん「がんがん」さんのショートフィルム部から…。

初めはドキドキドキドキ。頭の絆創膏が気になる私。
中盤は少し笑ってしまう私。

最後は主人公と一緒に心で「ワーッ」と叫ぶ私。
私はショー…

>>続きを読む
薫
-
最後のオチがよく分からなかった。
こちらの主人公も些細なことで精神のバランスを崩していく人。

『へレディタリー』『ミッドサマー』の鬼才アリ・アスター監督による6分間の短編映画。

“鍵を失くした”

という日常的な題材から駆り立てられる不安感の演出が既に上手くなってきている。
オチは少しわか…

>>続きを読む
どういう文脈なのか
Monet
3.0
『ボーはおそれている』のベースとなった作品で、同じ様なシーンも存在。オリジナル短編の方は『ボーはおそれている』よりも主人公の精神的な恐怖が強い気がする。
Sibyl
3.7
こちらはより統失の日常😸
6分でも充分面白いから、忙しい人はこっちでいいのかも、、いやダメかも
3時間の方はめちゃ豪華なディレクターズカット版と思おう
かほ
2.2

これが元なのね
これを面白おかしく引き伸ばす力も、こんなにおかしな出来事の連鎖を7分で表しちゃうのも、なかなかできないのでは
でも7分じゃこれが更になんのこと言ってるのかわからないな
この時からあの…

>>続きを読む
アリアスター短編
4.0
「ボーはおそれてる」のオリジナル版の短編映画。
「ジョンソン家」でも好演したビリー・マヨが、ボーを演じるだけに、コメディスレスレな恐怖演技とパラノイアぶりが単純に面白い🤣
4.0

アリ・アスター監督の短編が観たくて、
何も前情報入れずに鑑賞したが、
『ボーはおそれている』の前段階の作品だったのですね。
6分強の作品の中に、主人公の恐怖と不条理さが描かれていて無駄がなく、
才能…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事