ふりきってアバンギャルドを狙いながら、デザインをアイコンに、つくりも、盛り込むネタも、めちゃくちゃもりだくさんにこれでもかの台湾なりのハイプをつめこんでみたら、クソさむい、きもちがわるいだけのひどい…
>>続きを読む台北の街の風景だけが唯一の救い。お飾り要素が煩雑で、前時代的な偏見が激しくて、デザイン業界に恨みでもあるんか…?音声ではドリスで字幕はドロシーなの若干バグる。‘本片純屬虛構 如有雷同純屬巧合’ 若有…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
うーん、好みが分かれるだろうなぁという作品。会話が異常に早くて最初、字幕についていけなかったです。倍速なのかと確認してしまった(爆)ストレートな台湾映画しか観たことがなくて、台北という街の特徴も知ら…
>>続きを読む