HELLO WORLDの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 物語の展開が面白く、音楽も良かった
  • SFと青春の要素が組み合わさっている
  • 設定が複雑で理解するのに苦戦したが、ストーリー自体は良かった
  • 京都の描写がリアルで、髭ダンやNulbarichの挿入歌が良かった
  • 記憶媒体の中に入るという斬新な設定が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『HELLO WORLD』に投稿された感想・評価

UKey
4.2
流石は「野崎まど」
劇場で観たかったな

ワンシーンワンシーンでしっかり楽しませてくれるのに、何であんなにキレイにひっくり返してくれるんだろ
一切、嘘は無いのに
布石の置き方が凄い、ホント
号泣
3.0
このレビューはネタバレを含みます

君の膵臓のお二人が声優だったので興味があって観賞

今の自分にはあんまり刺さらなかったな。「自分勝手な主人公が自分のために世界を変えようとする話、どこまで主人公目線で観れるか」みたいなレビューがあっ…

>>続きを読む

近未来の京都が舞台のSFアニメーション。絵柄がすごくきれいで、様々な素敵なシーンを見返したくなります!
作中の音楽も好き!

ストーリーはやや複雑。ラストで物語の展開がひっくり返るので、見返しても飽…

>>続きを読む
壮大な青春ドラマ
話の展開もテンポ良く、観てて気持ち良かった
10年前の自分に会えるとしたら、自分は何を伝えるだろうか
10年前の自分が今の自分を見たらどう思うだろうか
そんな想像も膨らんだ作品でした

君と僕のセカイ系の、ピュアでデジタルでファンタジーなボーイミーツガール。このジャンルにまた新たな解が誕生してた。すごいなぁ。

データの改ざんは大問題。過去と現在と未来の僕同士で自己否定が生じる。だ…

>>続きを読む

話は徐々に入り組んで今の世界はどの世界なのかが分からなくなったりもしながらもまぁ楽しめたかな。

予告編しか予備知識なかったけど結構厨二色強く、アニメーションもあまり好きな感じではなかったので正直途…

>>続きを読む
Cat
-

はじめはどうなるかと思ったけど途中からとても楽しかった。画面おもしろかったな。
はじめのぎこちなさは処理が遅いことを表しているのだろうか?

自分の好きなインセプション感が…
いいんだけど…気になっ…

>>続きを読む

世界の「外」に出られない人間は、今目の前に広がっている世界が現実なのか夢なのか認識できない。
もしかしたらベッドの上で寝ているのかもしれないが、夢は目覚めてから初めて「夢だった」と認識できる過去形の…

>>続きを読む
3.3

正しいドラゴンクエストユアストーリーで
令和のビューティフル・ドリーマーだった。
CGと手描きの使い分けがちゃんとオチにつながっている。
堀口悠紀子作監という嬉しいオマケ付き。

でも、いまだにボー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事