鈍獣に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「鈍獣」に投稿された感想・評価

キャストすごいね。カーボーイリスナーの真木よう子。南野さん。ゆーちゃん。北。浅田。暇潰し。
tttt

ttttの感想・評価

3.3

ハッピーエンドっぽく締まっているが基本的に不気味だしよく分からん。笑いどころもよく分からん。
面白いとは言い難いし総じて微妙。嫌いではない。
舞台版を観たら意見が変わりそうな感じ。

追記
舞台版を…

>>続きを読む

DVD📀所有、再鑑賞。細野ひで晃監督作品。宮藤官九郎脚本。浅野忠信、北村一輝、真木よう子、ユースケ・サンタマリア主演映画。ファンタジック・ミステリー。失踪中のある小説家と、彼を取り巻く超個性的な面々…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.1

2020年11月3日
映画 #鈍獣 (2009年)鑑賞

登場人物少ないけど全員個性的でインパクトありありの役柄だった
メチャクチャな設定だったし、細かく考えると矛盾がありそうだけど、そこを気にしな…

>>続きを読む

浅くて深くて、軽快で重厚な、感じ…?


デコヤンの「おしまい?」
これに全てが詰まってんだろうな〜。
俺の人生、おしまい?
って、ずっと生きてきたのかなあ。
エンドロールまでみて、やっとこの作品の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ああいう不思議な世界観大好き。
衣装も物もめちゃめちゃ可愛い。浅野忠信ただただ不気味だったなぁ、、笑
mizuki

mizukiの感想・評価

3.8

あの田舎町だけで起こる様々なこと。ぎゅっと詰まってるから、ながら観なんてできないもの。あんなに振り幅激しくあるのに、一本の筋からは破綻してない。やっぱり凄いです。エレベーターのシーンが何度かあるけど…

>>続きを読む
りーほ

りーほの感想・評価

3.4

クドカンの作品の中でも特に不思議な作品。舞台でも観たかった作品。監督もよくこれを映像化しようと思ったなと感じた。どうしてこんな設定思いつくのか、最後まで謎が謎のままなのも、どこまでも不思議な映画だっ…

>>続きを読む
mckee

mckeeの感想・評価

3.3
ずいぶん久しぶりに観たけどクドカン初期のとっちらかってる感じに飽き飽き。やはり舞台でこその作品。若い佐津川愛美が見れたのは収穫。
まみん

まみんの感想・評価

4.0

スーパーブラックでウルトラシュール!

よくこんな個性、
というかクセの強い役者ばかり集めてセンスよくまとめあげたなと感心しきり。

エレベーター開くたびに爆笑
でもそれがだんだん怖くなってくるかん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事