ブラック・ミラー: バンダースナッチの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』に投稿された感想・評価

A
3.3

ゲームプログラマーのステファンは、幼い頃に亡くなった母の遺したJ・F・デーヴィス著「バンダースナッチ」という小説をもとにゲームを作り、タッカー社に売り込むというお話。

視聴者である私たちが主人公を…

>>続きを読む

これは映画か?ゲームか?昔「ゲームブック」という、読者が選択しながら指定のページに飛んで物語が進む形式の本が流行ったが、それを動画コンテンツで製作した新しい形の映像作品。視聴者はストーリーを観ながら…

>>続きを読む
真のエンディングを求めて日を跨ぎ数回チャレンジ。観るたびにクセになる感🙁
アメブロを更新しました。 『「ブラック・ミラー / バンダースナッチ」ゲーム感覚で選択してストーリーが決まります。』 https://t.co/Eq1RaT3Owo?amp=1
Kubo
-

バンダースナッチを観ているのは此方側
バンダースナッチを操作している筈なのに

バンダースナッチに影響され
バンダースナッチに唆されて
バンダースナッチに依存して
バンダースナッチに弄ばれる。

当…

>>続きを読む

遂に映画もここまで来たのか。

人生とは選択の連続。

しかし実の所全ての選択は決めているようで決めさせられてるのかもしれない。
そう思わずにはいられんような非常にブラックユーモアのある作品やな。

>>続きを読む
4.5

ゲームのような映画。
鑑賞しながら、主人公の選択を選ぶことが出来る、新しい映画?

ストーリーは、ゲーム作者の男の子が、小さい頃に母親を亡くし、自らを責め、父親との接し方に困惑し、精神病でもある中で…

>>続きを読む
5.0
めっちゃおもしろい!!!!
けど、時間ある時じゃないと見れない!
3.7


『記録』
Miku
-
記録用

あなたにおすすめの記事