家族ゲームの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『家族ゲーム』に投稿された感想・評価

いやぁ、初めて観たと思うんだけど、何だこの感じ。知ってる、この感じ。
集合住宅、家庭、食事、学校、。
これらの日常がいかにシュールで狂気じみてるか、そういう錯覚マジックというか。
義務教育自体が未だ…

>>続きを読む
意味わかんなかったけど、面白いと思った。 最後10分くらいで変さが爆発して、見てて楽しかった。

森田芳光展に行ったので久々に。
異質な映画。ずっと変。その変のピークがあのクライマックスの食事シーンで弾けるとき、一種の爽快感を味わえる。何も考えずには観ても何も感じない。観るとなんだか良い意味で疲…

>>続きを読む
「中学生なんて皆問題児だろう」

ただやり過ごすだけの生き方へのアンチテーゼ
3.0

横一列のダイニングテーブルや親父の奇妙な目玉焼きの食べ方を筆頭に、全編通してずっと珍妙。ただ、「この映画、変でしょう?こんなの作っちゃう俺、スゴいでしょう?」感が全面に出過ぎておりなんとも鼻につく。…

>>続きを読む
ツェ
3.2
気持ち悪いと不快とおもしろいが4:5:1です
昭和の家父長制のキモさも相待ってかなりキモい!(褒めてる)
戸川純可愛い
おもろいよ。
Quu
3.5
流し見してしまった
もん
3.0
音。不快にも取れるが、集中せずにはいられない。
可笑しさ。まさに。

あなたにおすすめの記事