アイデン&ティティの作品情報・感想・評価・動画配信

アイデン&ティティ2003年製作の映画)

上映日:2003年12月20日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 魅力的なヒロインと男性の理想を描いた作品
  • バンドマンの生き方や葛藤を描いた青春ドラマ
  • ロックの反逆精神を貫く姿勢がかっこよかった
  • 峯田和伸さんの演技が迫力があって良かった
  • 音楽が素晴らしく、銀杏BOYZの「骨」のPVも感動的だった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アイデン&ティティ』に投稿された感想・評価

Johnny
4.2
自分には難しいんだけど、周りからは単純に見えて、一向に前に進まない問題ってあるよな。わかるよ。単純だから馬鹿に見えるし。
Milan
3.4

なかなか見てなくてそういえばと思い出してね

峯田は可愛いなあ。もちろん麻生さんも。
銀杏の骨を思い出した。

峯田主演と言えば、ボーイズ・オン・ザ・ランの映画が好きで。

話を戻すとまあ思ったよか…

>>続きを読む
Kai
1.5
主題歌 ‐ Bob Dylan『Like a Rolling Stone』
MrNO
3.3

入院中に見逃していた映画、観ます
第二弾

変態だ!に続いて私の好きな、みうらじゅん原作のこれ

ディランと恋人(麻生)に補完されてようやく一人前の、主人公。

原作のみうらじゅんはイカ天に出ていて…

>>続きを読む
YM
3.7
ロックにこだわる男の話。普段のクドカンらしい笑いの世界とは違う世界観でした。

ロックをやるのに不幸が説得力を持つ?アイデンティティのない国でってところは考えさせられる。
4.8

とても素晴らしいロック映画だと思う。バンドブームの中、良い物の質に対するフォーカスがぼやける世間への足掻きには観ていてぐっとくる。表現は上辺や繕っちゃ駄目なんだ、がむしゃらにも身を削らないと駄目なん…

>>続きを読む
2.0
クドカンっぽいホモソーシャル感、サブカル感。
めちゃくちゃ好きになる人も多くいそうだけどおれはあんまり。
3.2
まだ理解が難しい
あの頃の峯田さんを高画質で見れる貴重映像なので⭐︎+0.2
tino
5.0
峯田さんの魅力がとっても活きてて、しあわせだった。だいすき。麻生さんうつくしい。ディランの存在がファンタジックで良かった。
恋と退屈とロックンロール!!!
考察
4.6
このレビューはネタバレを含みます

大好きな映画
峯田がとにかくダサいけどかっこいい
商業主義を嫌って編集部に喧嘩を売るシーンとか、テレビの生放送で予定された曲をやらずに客に暴言を吐いたシーンとか、とにかく見どころが多くて、見ていてい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事