無垢なる証人のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『無垢なる証人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

チョン・ウソンの優しい弁護士さん役
素敵でした。
女の子との絆が良かったです。

親友だと思ってた女の子、
裏の顔があったとは・・
弁護士さんが気付いてくれて良かった。

今作でもヨム・ヘランさんの…

>>続きを読む
ウヨンウ弁護士は天才肌がおもしろかったので、同じ脚本家のこの作品も見た。

ウヨンウ〜とは話の雰囲気は違ったけどよかった。

「 お母さん、私は‘証人’になりたい。」

なんかもう何から言えば良いかわかんないくらい感情掻き回された..

えっ主人公と女の子が組むんじゃないの?! 対立構図なの⁈⁈

て正直序盤で「(思っ…

>>続きを読む

唯一の目撃者が自閉症の女の子ジウで証人として活動して欲しいものの人一倍敏感な所があるから弁護人にいきなり"証人なって"って言われても怖いし事件もあんだけ怖かったのに思い出したくないよね。
なのに証人…

>>続きを読む

冒頭の雪は冷たいというシーンから、嘘がつけない少女だということがわかる。

最初から真実はジウが知っていて、あとは周りの人たちが偏見を捨てて、証言を聞くだけなんだけど、それがとても難しいことなんだと…

>>続きを読む

ジウと心が通っていく様子が微笑ましくて観ていてとても好きだった。
ジウが可愛い。

自閉症ってよく耳にするけれど、実際どんな症状なのかとかどういう風に体感しているのかとか全く知らなかったから、その点…

>>続きを読む
家政婦さんが犯人なんだろうけどどうやって証明するのかな?と思っていたら、、
素敵ストーリーですっごい良かった!
お父さんが素敵すぎて泣いた。
最後の青いグミだけ詰まった瓶、「信じられるもの"だけ"あげたい」って気持ちを感じて良かった

チョン・ウソンの演技力に引き込まれて退屈しなかった。
ラストのいい人になれるよう努力します!ってシーンが良かった。
でも、検察の無能さに腹が立って気が散ってしまった。
主人公が弁護士として全力を出す…

>>続きを読む

″弁護士″とはこうであって欲しい
と言う姿がそのまま描かれている作品。

本来、犯罪を犯した人の刑を軽くするとか
無罪にするのが弁護士の仕事ではなく
正義に忠誠を誓って
正当な判断ができるよう自分の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事