どこか諦めかけている目をしてバスに乗っているスノ。
要介護の父親と2人で暮らしている。
独り身を心配している。
スノは大手弁護士事務所に移籍して1年ちょっとの元人権擁護弁護士。
所長にも期待され…
神と共にでキム・ヒャンギが気になって鑑賞。
結末も割と想像ができるストーリーではあるものの、キム・ヒャンギの演技が素晴らしくて脱帽。
目線とかちょっとした手の動きとか、食い入るように見てしまった。
…
ストーリーはべたに感じる部分もあったけど、自閉症の娘ジウ役のキム・ヒャンギの演技が良かった。
弁護士になることを夢見るジウが母親に尋ねるシーンに目頭が熱くなった。
「たぶん弁護士にはなれないと思…
むーっちゃ好き♡
むーっちゃ泣く😭
福山雅治系俳優さんがイケメン過ぎてラヴ(*♥д♥*)
自閉症の少女役の子もめっちゃくちゃ可愛よっ(*´つ_⊂`)
最後のスノをバックハグしに走ってくるのめっ…
自閉症の少女と心を通わせながら、家政婦の無罪証明の法廷に挑む人権派弁護士。
無罪を勝ち取った代償に、少女の証言能力を否定することになり、やり切れなさが残る主人公。さらに家政婦がおそらくやっていること…
自閉スペクトラム症の少女を演じたキム・ヒャンギが素晴らしかった👏
法廷ものでもあり、ヒューマンドラマでもある。
彼女がアニメのぼのぼのを見てるのに暴言を吐いたりするので、そんな酷い話あったっけ!?…
とてもいい作品やった。目撃者が自閉症、という設定の映画やドラマはたくさんあるねんけど、ドラマティックになるよなぁ。丁寧に描かれていて引き込まれた。
ジウを演じたキム・ヒャンギがとても上手かった。表…
この映画は、一般の人が持つ、自閉症を始めとする障害者に対する、思い込み、偏見、差別意識を、人権派弁護士として知られていた主人公ヤン・スノですらそこに陥ってしまうことであぶり出している。
この映画のキ…
タイトルの通り、自閉症の少女がピュアで美しい存在として終始描かれるだけの、リアリティのないファンタジーな裁判劇。どうせこの子の証言が正しかったということを主人公が知ってしかもこの子と"心の交流"でも…
>>続きを読む自閉症の少女ジウの夢が弁護士なんだけど
この作品の脚本家がウヨンウと同じ人と知り納得!
ジウが言うように、人の感情って見た目だけでは本当に分からないよね…
怒った顔の優しい人、笑った顔の怖い人、ほ…
© 2019 LOTTE ENTERTAINMENT All Rights Reserved.