実録とあるが、実話かどうかは怪しい。
そもそも銀座じゃなくても成り立つヤクザ映画。
もっというと、昭和20年代前半という時代でなくても問題ない。
つまり、敗戦直後の混沌と過酷な状況、善悪とか言って…
『新幹線大爆破』がかなり面白かったので佐藤純彌作品でクリップしてあったものを。
米兵や三国人が幅をきかせていた戦後の混乱期の銀座。三国人との喧嘩騒ぎで意気投合した退役兵の池谷(安藤昇)、樋口(梅…
共感性ゼロの暴力、行き着くとこまで行った東映実録路線の極点。安易なカメラの傾けやクローズアップも異様なテンションの構築に一役買ってしまう不思議。東映任侠映画において守護られがちな安藤昇の間抜けな死に…
>>続きを読む実に東映らしい作品です。
終戦直後、
我が物顔で街を仕切っていた外国人に対抗するために、
自然発生的に出来上がった愚連隊。
彼等はマスコミにより、
『私設警察』と呼ばれ、
次第に暴力団へと変…
戦後混乱期のヤクザ社会を舞台にした群像劇
より良い暮らしを求めてヤクザの世界に集まった復員兵達が刹那的な友情を育むが
やがて各々の利害の不一致により関係が瓦解していく
戦後混乱期版『グッド・フェロー…
このレビューはネタバレを含みます
赤ん坊を投げ殺すシーンから始まり苛烈な拷問やセックスまみれのヤクザ興亡史を怒涛のテンポで一気に見せる。このアナーキーさとエネルギッシュぶりはそう出せるものではない
怪作!
キャスト。安藤昇も梅宮辰…