人種差別、親子愛、表現の自由、信仰、友情、女性の社会的立場、、、考えさせられる項目が多く、まだ消化できていない。。
背景に黒人差別という重いテーマがあるが、直接的な暴力シーンはほぼ無いので、比較的…
60年代のアメリカの状況がわかって勉強になる作品だった。なんと言っても60年代のファッションが可愛い。白人は多種多様でカラフル服を着ているが黒人はメイド服しかり地味な服を着ていた印象が強い。
黒人…
毎日世界中の人が、自分の家族か友人か知り合いにYou is kind, you is smart, you is important. って言いながらハグして自己肯定感上げていったら、世界が平和にな…
>>続きを読む 最初シーリアが悪い女な感じかと思ったらめっちゃ無垢でみんなに優しく接する女の子ですごくいいキャラだった。
スキーターが救ったみたいな部分はうーんって感じだった。それもあってあまりシリアスすぎずにな…
バレたら殺されるかもしれない中で白人に打ち明けるのは勇気いるなぁ……。
最後ヒリーに詰められてるエイビリーンのこと、奥様は庇ってくれるかなって期待したけどそんな簡単な話じゃないのよね😢
作中でメ…
ショートで紹介動画が何度も流れてきて、やっと視聴。
ミニーが主人公かと思っていたけど、全然そんなことなかった。主人公は一応いるけど、いろんな人の目線で見せてくれる。
私は歴史が苦手なので、時代背景は…
賛否あるだろうけど私はいい映画やったなと。
陽気な奥様にめっちゃ救われたし、仕事クビになるかもしれないと思いながらエマ・ストーンの取材に答える彼女たち
そんな事本当はしたくなかったのにメイドを解雇…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.