ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜のネタバレレビュー・内容・結末

『ヘルプ 〜心がつなぐストーリー〜』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人種差別の話は涙無しで見れない😢
感想を書こうと思ったけど何から書けばいいのか…

誰しもこども頃は肌の色や生まれに左右されることなく信頼関係を築けるはず
どこで変化してしまうのか
こどもにとっては…

>>続きを読む

海外では昔
白と黒をわけて
黒を汚いとし、白に従わせていた。
それから戦争が始まると
今度は白と黒と黄色に分けられ
やがて人は国で差別するようになった。
何の為に❓
白は頭がいい?
黒は体力仕事と奴…

>>続きを読む

60年代のアメリカの状況がわかって勉強になる作品だった。なんと言っても60年代のファッションが可愛い。白人は多種多様でカラフル服を着ているが黒人はメイド服しかり地味な服を着ていた印象が強い。

黒人…

>>続きを読む

毎日世界中の人が、自分の家族か友人か知り合いにYou is kind, you is smart, you is important. って言いながらハグして自己肯定感上げていったら、世界が平和にな…

>>続きを読む
勇気あるものが必ず救われるとは限らない
ハッピーエンドじゃないところもリアル
まだまだ人種差別は無くなってないんだなと
メイド同士で皮肉言って笑い合ってるシーン好き
ミニーの料理食べたい
いつ命を奪われるかっていう当時のピリッとした雰囲気や緊張感が伝わってきた。

 最初シーリアが悪い女な感じかと思ったらめっちゃ無垢でみんなに優しく接する女の子ですごくいいキャラだった。
スキーターが救ったみたいな部分はうーんって感じだった。それもあってあまりシリアスすぎずにな…

>>続きを読む
クソ喰らえわたしのクソをね

バレたら殺されるかもしれない中で白人に打ち明けるのは勇気いるなぁ……。

最後ヒリーに詰められてるエイビリーンのこと、奥様は庇ってくれるかなって期待したけどそんな簡単な話じゃないのよね😢

作中でメ…

>>続きを読む

ショートで紹介動画が何度も流れてきて、やっと視聴。
ミニーが主人公かと思っていたけど、全然そんなことなかった。主人公は一応いるけど、いろんな人の目線で見せてくれる。
私は歴史が苦手なので、時代背景は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事