人種差別の話は涙無しで見れない😢
感想を書こうと思ったけど何から書けばいいのか…
誰しもこども頃は肌の色や生まれに左右されることなく信頼関係を築けるはず
どこで変化してしまうのか
こどもにとっては…
海外では昔
白と黒をわけて
黒を汚いとし、白に従わせていた。
それから戦争が始まると
今度は白と黒と黄色に分けられ
やがて人は国で差別するようになった。
何の為に❓
白は頭がいい?
黒は体力仕事と奴…
Eat Shit!!!爽快!!!!!
アフリカの子供達へのボランティア活動は盛んであるが、黒人差別は厭わないという矛盾。肌の色、出身、考え方等自分と違う者への嫌悪。自分以外の個性の否定。
シーリ…
白人と黒人の関係性。
声を上げれば変わることが、きっとある。
グリーンブック や フライドグリーントマト 、リリィはちみつ色の秘密 を見たときのように、グッと心が熱くなる。
Eat my sh…
人種差別とはほぼ無縁な環境で育ってきた日本人の私にも、肌の色が違うだけで目に見えない壁や大きな差別があることを身近に感じることが出来ました。
私たちには無関係 と思っていても、もしかしたら、、いつ…
すごくすごくいろんなことを考えた作品
みんなそれぞれ事情があって重なりあって、しょうがない部分もたくさんあって、ひどいことばかりしていても愛しさみたいなのも感じた
何も知らない私だから、信じられない…
明るそうなジャケットに釣られ鑑賞してみたら、ものの見事に心の底から泣ける作品で、鑑賞前の期待を良い意味で裏切ってくれました。
人種差別が色濃い時代のアメリカのミシシッピ州を舞台にした、黒人メイド《ヘ…
〝運命にしたがって生きるのではなく、自分自身にしたがって生きたい〟そう思える作品。
人種差別、重くて暗いテーマではあるけれど心強く、映画を見終わったあと勇気をもらえた。
逆境の中でも信念を持って…
(C)2011 DreamWorks II Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.