劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイターのネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 ガンダム Gのレコンギスタ I 行け!コア・ファイター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

これは凄い。

アマプラで劇場版Gのレコンギスタ1~5までが終了するということで急いで視聴を始めたが、まったくわからない。。
TVシリーズがあるということを知り、あぁTVシリーズ視聴前提の作品なのか…

>>続きを読む

TV版よりかはわかり易くなってるらしい劇場版、
それてもまだかなり富野節でややこしい、のだけど宇宙海賊に拉致られた挙げ句戦争に巻き込まれるベルリ達や好きな男を殺された上に貸しを作ることになったアイー…

>>続きを読む

 2014~2015年に放送された『ガンダム Gのレコンギスタ』に新規カットを追加した劇場用アニメーション作品の第1部である(全5部作)。

 テレビシリーズの総集編という構成のためかなりテンポが速…

>>続きを読む

『機動戦士ガンダム』、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』、『機動戦士Ζガンダム』と、劇場版で、見た後のせいか、戸惑ってる、自分がいる。まず、音楽の、ノリが、えらい軽い。専門用語が、同じでも、…

>>続きを読む

劇場版の方が分かりやすいとあったので劇場版から視聴‼️
世界観が理解しきれなくてちょいちょい置いてかれそうになるから予習復習しながら楽しみたい。キャラデザや背景が明るくハキハキしてて魅力的なのと、「…

>>続きを読む


(諸事情により以降、簡素な感想になります)


 TV放送時も観ておりましたがとにかくストーリーが判り難く、キャラの心情が読めず、全容が掴みづらい。
 難しい内容ではけしてなく、30分と云う枠組み…

>>続きを読む

あれ?俺は劇場版の2から観てるのかな?
と、序盤は全く話を理解できなかった。

ガンダムシリーズはテレビ版はスルーして劇場版を緩く追いかけてる程度です。
富野作品は劇場版のイデオンが大好きです。

>>続きを読む

水星の魔女のおかげでガンダムにハマりユニコーンの視聴を経てプライムビデオでみれるこの作品にたどり着いた

世界観の説明が一切なく始まるからもう出だしから置いてけぼり感
見進めるとなんとなく分かってく…

>>続きを読む

超おもしろかった。

キャピタルの内政、アメリアとの主張の食い違い、トワサンガの脅威辺りまでしっかり説明してくれて、TV版のとっつきにくさが完全に解消されてる。そのおかげでベルリとアイーダが心情的に…

>>続きを読む

世界観やキャラクターの魅力はあるがアニメ単体を見てそれを理解しろっていうほうが無理があると感じる

特に海賊の拠点に行くまではまだ理解できるが海賊と共闘する理由が本当にわからない
どう考えても人質と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事