展開が急すぎてシリアスなシーンでも笑っちゃった
セシリーの育てのお父さんがパタッと死ぬシーンとか
銀英伝は好きなんだけどなんでか今のところガンダムは自分の好みに合わないかも
時代なのか人物の作画はセ…
直前に宇宙世紀の順番どおりナラティブを視聴したため、いい意味での落差に愕然とした。モビルスーツのマシンガンの薬莢で母親が死んだり、けっこう死があっさりと描かれているがそれがリアル。最後の無音演出とて…
>>続きを読むここまで観た宇宙世紀で1番好きかも
戦争に巻き込まれる市井の人の描写が過去一丁寧だった
爆発みたいな派手な死じゃなくて、MSのデカイ薬莢が頭にガツンと当たるだけで人が死ぬリアル
市民同士の諍いとか…
※未観賞
〖通常版〗
□′01 3/25~ DVDレンタル
□′01 3/25 DVD発売
□′08 2/22 Blu-ray発売
□′08 7/25~ Blu-rayレンタル
□′09 7/24…
XでF91はガンダムか否か
話題になってたので久しぶりに。
F91は小説も読んだけど、
小説版が好きだったな。
今見ると、子供達がみんな冷静で
割り切りが早い。
2時間の尺なら仕方ないけど。
…
まず劇場公開版の感想。劇場公開時に友人といっしょに観たんだが、つまらなかったという意見で一致した。同時上映の『SDガンダム』目当てで親に連れてきてもらったと思しき子供たちが途中で飽きたのか「つまんな…
>>続きを読む今年頭マクロスをOVA含め全シリーズ見終わったので今度はガンダムをちょっとずつ見ようという試み。
8月末にWを見終わった
今月9月はdアニメストア月間。昨日ポケットの中の戦争を見終わったので今日はF…
未完成品としか思えない未熟さ軽薄さの塊だが、最後の最後までその延長線にこそ誠実さが宿るという賛歌を50年代ハリウッドばりの明晰な演出を以て堂々と唄い上げるならばこちらはもう完敗するしかない。
初め…
(C)創通・サンライズ