ザ・ブレイカー・アッパラーズ 別れさせ屋の私たちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ザ・ブレイカー・アッパラーズ 別れさせ屋の私たち』に投稿された感想・評価

3.7

5年ぶり2度目の観賞。
NZ映画ならでは(?)のゆるい空気感がとても良い。

メル(マデレーン・サミ)&ジェン(ジャッキー・バン・ビーク)が主演・脚本・監督を務める。
BGMであがた森魚の星のふる郷…

>>続きを読む

Netflixにあって偶然見た((*゚Д゚)ゞデシ!
製作総指揮タイカ・ワイティティ
だけシェアハウスヴァンパイア見て知ってたけど
後の2人の内1人はシェアハウスヴァンパイアに出てるがもう1人が(…

>>続きを読む
3.3
インディーズ映画が好きなのかもしれない、ましてやこういう日常映画が好みなのかも。
3.1

レビューの数も少ないことからも
視聴意欲が沸きにくい作品なのかも。
と、推測される。
想像通りライトで頭空っぽで観られる。
少々下ネタ多めだけど
不快ではない程度。

大人の女性の友情モノとしてなら…

>>続きを読む
Nove
3.5

別れさせ屋の二人が織りなすラブコメ。色んなラブがあってもよくて、別れと出会いは時の流れ。それを強烈に後押しするのもひとつの方法。
最後はみんなで踊れは何とかなる。
人生このくらいの気持ちで居たほうが…

>>続きを読む

15年前、同じ男に二股かけられていたジェンとメル。
今は40代目前となり。その後仲良くなった二人でビジネス"別れさせ屋"を始める。
ビジネスはヒットし依頼が絶えない。
ビジネスとして感情を一切はさま…

>>続きを読む
めちゃ面白い。特にマオリの五人組が面白すぎて腹筋が死んだ。女のlove of my lifeは女友達なんだ!って言って恋愛至上主義にNOを突きつけてくる映画ほんと好き。

このレビューはネタバレを含みます

様々な形でカップルを別れさせることを仕事にしている二人の友情ストーリー。設定の面白さ、軽快な下ネタなど気軽に観れるコメディ。
メイン二人はもちろんだけど、脇役陣もいい味を出していた。
Mamiko
3.3
メルがいい人すぎる
別れさせ屋ってよりも二人の
友情物語がメインの映画

"オナニー貯金箱"
りさ
3.2

別れさせ屋がいるって話は聞いたことがありまして(任意同行願えますかでやってましてな)、面白いなぁと
色んな仕事もあるもんだなぁ、

ニュージーランド映画は初!
インド旅行で、ニュージーランド人の男の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事