テロップ?など、演出がおしゃれだった、ダニーボイル要素かな?
話は苦悩しすぎて大切なものが見えなくなってしまった主人公。それに気付かせるために、The Beatlesのいない世界というチャンスを与…
ビートルズが存在しない世界線に迷い込んだ売れないミュージシャンが、彼らの名曲を自分の曲として披露し、一躍人気アーティストへ成り上がるストーリー。
壮大な嘘から生まれた成功の影で、人々の熱狂に比例す…
ビートルズを知ってたらもっと楽しめたとおもった。
設定めっちゃ良かった。誰しもが一度考えたやつ。
いい終わり方だったと思う。
でも盗作でしたっていう時にヒロインの顔どアップっていうのは違うじゃないか…
売れないミュージシャンが交通事故から目が覚めたらビートルズの事をみんな知らなくなっていたという話。ビートルズの代表曲を演奏しても、そんなに簡単に売れないけど、徐々に分かる人は気付いていくのが妙にリア…
>>続きを読むよくこんな話を考えたな〜。
エド・シーラン笑える。
自信を失っちゃってるじゃん。
これ、どうなっちゃうんだろって心配になる話だけど、そこがいいんだろうな。
ホントにヘルプミーな状況。
感情がこ…
©Universal Pictures .