望来の中々に波乱万丈な五億円稼ぎ。
ただ、稼ぐだけではなく人情であったり、働く事、そして生きるという意味など多くの事を題材にしているような気がしました。
そして、望来役の望月歩さんの真っ直ぐな演技が…
邦画があまり好きではないけど案外よかったので記録。
人一人が一生で稼ぐ金額は約2億円、それは知ってた。
でも、例えば、募金を集めて大きな手術をしたら、その時点で借金を背負ったことになるのか?誰に?…
【'19/11/25・配信】
出演:望月歩
あらすじを読んで気になっていた作品。
五億円の募金で命が救われた主人公よりも、人間が死ぬまでにかかるお金と稼ぐ金額にちょっと気が滅入ってしまった。
なので…
🎬JAPAN NOW🎬
🇯🇵『五億円のじんせい』
〈ちょっとだけ、僕の話を聞いてもらえませんか〉
(あらすじ)
幼い頃五億円の募金で命を救われた17歳の少年・望来。莫大な金額の募金に参加してくれた世…
脚本から演出、そして役者たちの演技まで、何もかも隅っこまでこだわってるように、すごく感じました。
ストーリーに関しては、予告編から「死ぬために5億円稼いでいく旅」とありますが、本当は「生きる」こと…
オンライン試写会
この子よく見かける役者さんだ!と思い、彼がこのみらいちゃんをとても素敵に演じていてドキドキしながら観ていました。同じくらいの子供がいるので未成年にはそんなことも出来ないのかと思い…
主人公が背負わされた“5億円分の命”という極端な設定は、もちろんフィクション的ですが、その根底にある「他者の期待に応え続ける人生」と「その期待を演じる自分自身」への苦悩は、決して他人事ではないと感じ…
>>続きを読む©2019 『五億円のじんせい』NEW CINEMA PROJECT