100日間のシンプルライフの作品情報・感想・評価・動画配信

100日間のシンプルライフ2018年製作の映画)

100 Dinge/100 Things

上映日:2020年12月04日

製作国:

上映時間:111分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『100日間のシンプルライフ』に投稿された感想・評価

3.7

《内容》
全所持品を預けて、1日1個を
取り戻す生活で100日間
過ごすというコメディ映画🎦

《感想》
面白くて教訓もある。とても有意義な映画でした🤗

この作品は、ドキュメンタリー映画『365日…

>>続きを読む
ntm723
3.6

フィンランドのドキュメンタリー「365日のシンプルライフ」を元ネタに、主演のフロリアン・ダーヴィト・フィッツ(「はじめてのおもてなし」の長男役)が思いっきりコメディに振り切って映画化🇩🇪。

本家の…

>>続きを読む

曽祖父母57個、祖父母200個、父母650個の持ち物で生活してたのに、僕は10,000個の物に囲まれている🥺
おばあちゃんが素敵🚬

「物は喜びをもたらすのか、ゴミになるのか」🥹
“ノウサギとハリネ…

>>続きを読む
ちょっとだけモノ減らすか?って思える作品。
ミニマリストになりたいですね、なれるのであれば…。
ミニマリストに対する、シンプルな暮らしへの作品かと思ったが、友情物語だった。
トニーがただの嫌なやつだった気がする。
思ってたのと違った。
hisauk
3.3

幼なじみのパウルとトニーはビジネスパートナーでもあった。パウルが開発したアプリ『ナナ』の開発事業も順調に進んでいたが、ある日2人は大喧嘩をし大金を賭けた勝負をする。身の回りから全てを無くし一日一つだ…

>>続きを読む
Yuuna
3.4
思った話と違ったけど、普通におもろかった。
し
3.2
やっぱ大金は友情関係を揺るがす原因になるんだな
どれくらい自分が浪費しているのかなど色々考えさせられた
極端に消費を減らす生活をしていたがその生活をしたからこそ感じることが視聴者側にも伝わってきた
しゅ
4.1
こういう悪ノリが人生良くも悪くもするんよね

あなたにおすすめの記事