とても面白かったし考えさせられる話でもあった。
物を買って心を満たすのも分かるし、物がなかった昔の方が幸せそうに見えるのも分かる。
今より人との繋がりが太くて短かったことが幸せに見える要因なのかな…
意外な展開はないしパンチもあまりない、なんなら1日1個づつ取り戻せるみたいな賭けはストーリーの主軸じゃない。
二つの意味で物足りない映画。
ただ、好きな映画だった
登場人物が全員良い!アパートとか…
デヴィッド・リンチのワイルド・アット・ハートが訳わからなかったので癒しを求めてほのぼのしていそうな今作をチョイス。アーミー・オブ・ザ・デッドのマティアス主演で気になってずっとマイリストに入っていた☺…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
🇩🇪🐇🦔📱👕🕶️🍅
名作に出会えた!!!
現代人は全員観るべき!!
この私のレビューを観る前にとりあえず観てほしい!
あと、公式ホームページが100日間のリストを載せててそれも面白かった!
🔹(ネタ…
忘れてた事いろいろ思い出せた!💡
幸せとか当たり前とか考えさせられた
特に日本は幸せの基準が高すぎると思うし
いろんな人に観てほしい
ドイツ映画🇩🇪も観る機会あんまりなかったから街とか家とか見…
物欲に支配され、買うことにより一時的な幸福感や安心感を得ていたパウルの気持ちは分からないでもない。
1日目からおもしろいし出ている物すべてがお洒落、なにより主役の二人が美しく、裸体で走り回るのでこの…
このレビューはネタバレを含みます
『大事なのは物?それとも何?な映画』
《感想》
物に時間に固定概念に
ガチガチに固められていると気付かずに
人生をプレイしている
親友でありビジネスパートナーである主人公2人が、強がりから始まっ…
© 2018 Pantaleon Films GmbH / Erfttal Film & Fernsehproduktion GmbH & Co. KG / WS Filmproduktion / Warner Bros. Entertainment GmbH