なんか長く感じる🌼
面白さがあまり分かんなかった。嫌な気持ちになりたい人にはおすすめできるかも。
知的障害、過去のトラウマ、薬物、宗教など、要素が多い割にどこにも焦点が合わせづらいのが苦手だったの…
閉ざされた村の独自の思想や文化がテーマというだけで、特定の人には刺さる。
私的には大当たりな映画。10回は見た。
双極性障害の妹と両親だけが一家心中で死んで、1人取り残されたダニー。
恋人のクリス…
こんなに華やかなスウェディッシュ北欧の世界観なんだけど、なんか味付けは日本の村ホラーな印象。ニコニコしてるんだけど陰湿な、金田一少年の事件簿の序盤のゾクゾクが2時間半続く感じ。思いっきり脅かしにきて…
>>続きを読むざっくりどんな感じの話かは知っていたけれど、ちゃんとした視聴は初。
ダニーの近況が複雑で、そもそも村に行く前から重苦しい状況。最初から物語中盤までは家族の死による不安定さが出ていたけれど、終盤は村…
▶︎2025年:391本目
▶︎視聴:1回目
自分以外の家族が心中して喪失の悲しみのどん底にありながら、彼氏の友達である北欧出身者の帰郷にのっかって、コミューン研究や観光ついでについていこうという…
ホラーというよりスプラッタ映画。
老人が崖から飛び降りる場面は日本の姥捨山と似たような考え方を感じた。
その後はグロ描写が過剰で現実味がなく、全員が薬物でラリっていることも相まって冷めてしまった…
胸糞で気持ち悪くて怖い映画だと聞いていたので実はYouTubeで予習してからみた。
正直なグロいシーンはある(爺さん婆さんのシーン、逃げ込んだ裸のクリスが見ちゃうシーン)、でも怖くないグロいだけ。…
© 2019 A24 FILMS LLC. All Rights Reserved.