バックドラフトが完璧すぎて遠く及ばない。感動も人間ドラマも負けている。
ただ自分の命をかけて人を救う消防士は、本当に尊敬に値する仕事だと思う。
この映画を見て、久しぶりにバックドラフトを見返したくな…
火事系映画のトップはタワーリング・インフェルノ
ナンバー2はバックドラフト
これはナンバー3やな
キャストもいいし、プロットもコンパクトでわかりやすい
時系列の繋げ方もよかった
ここまで自分の仕…
めちゃめちゃいい塩梅だった。
午後ロー案件というか。
これくらいの映画をいっぱい見たいんだよな。
いい仲間といい職場と、だけど葛藤もあって・・・みたいなベタな話なんだけど、俺は人間が安いから「そうだ…
【ホアキン劇場に期待しちゃう映画】
【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
ボルチモアの穀物倉庫で大規模な火災が発生! 仲間と共に現場に駆けつけた消防士のジャックは、一刻を争う状況下で爆発の危険も顧み…
ボルチモアの消防署が舞台で、新人消防士(ホアキン・フェニックス)が署長(ジョン・トラヴォルタ)に鍛えられ、成長していく話。
ドラマは正攻法で、主人公の結婚、子供の誕生を交え、消防士が出動するいろんな…
このレビューはネタバレを含みます
うーん、消防士モノはだいたいが感動するようにできている。だからこれも感動するようにできている。だから感動するといえばする。
しかし、同時に消防士モノは炎という難しいものを扱った演出が命でもある。こ…
過去鑑賞記録
消防士と言えば「バックドラフト」のイメージが強いので昔に一度の鑑賞なので残念ながら内容は覚えていない。
今やアカデミー俳優のホアキン・フェニックス。ジョン・トラボルタもスターでした…