どちらをのネタバレレビュー・内容・結末

『どちらを』に投稿されたネタバレ・内容・結末

20221010 自分用忘備録
カンヌとか冗談やめてね。やってみたけど大したものにはならなかった。まあ大風呂敷も広げたし、コンペ出して箔だけつけときますか、みたいな。
あはは。
黒木華さんも柳楽優弥…

>>続きを読む

“どちらを”って、大事ですか?
--------------------

佐藤雅彦研究室「カンヌ短編プロジェクト」の3本目!

◆ どちらを?
“どちらを選んだのかはわからないが、どちらかを選んだ…

>>続きを読む
カンヌでの観覧ふくめ2回目。
やはり過呼吸になる。

無駄に画がいいのは瀧本さんだからだった。
映画に挑戦したいというコメントあったから書くけどこれは映画ではないなと思った
全部父親関係のストーリーだから、違うストーリーみたいな。
でも、手法は面白いし…

>>続きを読む

最後の選択が全てだった、と思う。
手前のいくつかの選択は細かい事柄だったし、どっちの選択だとしてもいいや、という感覚が強かったけど
最後の選択は、選択後の表情含めて
「どちらともとれるが、どっちだ!…

>>続きを読む

カンヌプロジェクト3作の中で1番面白くなかった
酷い
多分川村元気のせいだと思う
ラストのテロップだけ3秒流して終わりなのでは?
そもそも、登壇した監督がこの作品のコンセプトについて説明する時「僕が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事