ハイ・フォン: ママは元ギャングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハイ・フォン: ママは元ギャング』に投稿された感想・評価

そんな面白いかなぁ…結構皆さんの星数多かったから期待してたのに。
まぁ確かに話の核心は重いんだけど前半はとにかくダルい!
なんか素人集団が作ったみたいな映画です。
d3
3.6

Netflixの「オールド・ガード」シリーズでベトナムの女優が印象に残ったので、同じNetflixで公開されていた過去作を鑑賞。
コメディチックな邦題だが、母子家庭の娘がさらわれて、それを奪い返す本…

>>続きを読む
Netflixオリジナル映画。
96時間の女性版って感じ。
アクションシーンかなりいい◎
冷麺
4.7

めちゃくちゃ面白い カッコ良い電車のシーンから夜の色彩に圧倒される 1番好きなシーンは電車の上登るところ この作品見つけることが出来て良かった本当に あと他の登場人物みんなカッコいい アクションがダ…

>>続きを読む
5.0

これは凄い👏‼️

韓国映画で言うと

「悪女」オクビンちゃん(^^)
「聖女」シヨンちゃん(^^)
「キル ボクスン」ドヨン様•*¨*•.¸♬︎


「魔女」は特殊能力だからちょっと違うな(´・…

>>続きを読む
村で人身売買集団に娘を誘拐された女性がサイゴンまで追いかけていくお話

「ジャングルで虎狩りをする男たちは子育て中のメスを避けてオスのトラを狙う、メスは子が空腹だと攻撃的になるからだ」
HIRO
3.0
注目【序盤】
武術ママの娘を助ける
アクションだが、集中できず
物語もパッとしない
物足りない。

ベトナムのアクション系映画。

内容は邦題の副題まんまで、
娘を誘拐されたお母さんが実は過去に…的に娘を探して助けに行くお話。

ベタに進む流れはどこか既視感あって、殴る蹴るが主で刺しも撃ちもほぼ無…

>>続きを読む
敵のボスに最初は負けるも再戦で勝つという格闘マンガの王道のような話ですね。銃も持っている敵は撃ち殺し、素手で向かう相手には素手と真面目に戦ってた。敵ボスは前作のヒロインなの?


今作見るために直前に「タン・ソイ」を鑑賞しての鑑賞。
あれ⁈タンソイでは女リーダーだったあの人が今作お母さんになってる⁈なのでちょっと感情移入しにくい笑
話に入り込みたいがために前日譚にあたるタン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事