《第6回映画批評月間》⑥
【パトリシア・マズィ監督特集】④
"思い込み"って怖いなっ...😅笑
人が見る"見え方"のスキを突いてくる...
好きですね、こんな作品🤭笑
「第6回映画批評月刊 パトリシア•マズィ監督特集」日仏学院で鑑賞。
10年前に失踪した犯罪者ポール•サンチェスが、プロヴァンス地方のレ•ザルクで目撃され、憲兵隊員のマリオンは彼を捕えることに執念を燃…
なになにーってみてたら追ってる女刑事(と思ってたら憲兵?軍曹?なの)が対象のヤバさに引っ張られてってハンモック簀巻きピヨピヨボール猿轡の刑にすれどそいつにはそいつのヤバさがあって偽ポルサンなの?だし…
>>続きを読む極めて現代的だなぁと思いつつ全く面白く思えなかったのは何故か…既にこんな光景はTwitterで飽きるほど見てきているからか?冷静さを欠いた「正義の執行」は誰にも幸福をもたらさない、つか普通に最後納得…
>>続きを読む崖映画の系譜。ラリユー兄弟、リュック・ムレのフランスの崖と、『ハイ・シェラ』『死の谷』『裸の拍車』『私を町まで連れてって』のアメリカの崖(フランスの崖は人が落ちない)。岩山の写真、メソメソ悩みを訴え…
>>続きを読む殺人鬼かと思ったら『フォーリング・ダウン』みたいに魔が差した男だった。間違えられた男。田舎の大事件に視野が狭くなる。住民の訴え(夫が行方不明になって塞ぎ込んでいる妻への塩対応を見よ!)憲兵ジタ・アン…
>>続きを読む©DR