1968.10.31@ペンシルベニア州ミルバレー
画面暗め、ジャンプスケア多いなー…
話のオチもホラーあるあるのような…
あのクリーチャーのヴィジュアルを見るために我慢した108分という印象。
2…
怖さ…30点
怖くはないけどキモい!!不愉快!最高!
おっきい音でいきなり脅かす小技がちょこちょこと。
クリーチャーの造形が洋画ではあまり見ない感じで新鮮!なんかアジアホラーに寄せた感があった…
作家志望のステラは幽霊屋敷で拾ったノートを持ち帰るが、ノートに書かれた怖い話が次々と実現し始めるという、アメリカ発🇺🇸のジュブナイルホラー。
世界で本当に体験されたような怖い話を集めた児童書「スケ…
ハロウィンの夜、町外れの幽霊屋敷で肝試しをしていた主人公たちは地下室で一冊の本を見つける。
その本に書かれている物語が現実に…。
本が進行する度に新しい怪物たちが現れるが、その怪物たちのクオリテ…
例によって原作は(ry
好奇心旺盛だなぁステラちゃん。
案山子の話、初動にしては恐ろしすぎない?
蜘蛛嫌すぎるッ(゚Д゚;)ヒェ
トリガー可愛いね。
正直、甘くみていました。
怖いと言うか嫌なコトば…
物語は繰り返し語られるとそれは真実になる
道化師と、ピエロって同じと思ってたんだけど…
◯◯爆弾うけた😆
アリーマイラブのビリー役の俳優さんが出てて懐かしかったな
ルースのクモは面白かった…
設定面白いし、それぞれのストーリーとその怪異も面白い。特に赤い部屋は演出含め独特なホラー感ですごく良かった。
どんな終わり方をするかと思えば、、うーん。。
オチがドラえもんのような展開で正直あまり好…
👮🏻♂️警官役でギル・ベローズ(『📺アリーmyラブ』)相変わらずのベイビーフェイス❤️✨ハッ(゚Д゚*≡;゚д゚)💦本作は📕『ホラー』と見るか『ジュブナイル』と捉えるか🎃で評価が分かれそう👣✨クリ…
>>続きを読む© 2019 CBS FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED.