スケアリーストーリーズ 怖い本に投稿された感想・評価 - 454ページ目

『スケアリーストーリーズ 怖い本』に投稿された感想・評価

友達と鑑賞

前々から髪の長い怪物みたいなやつは画像で認知してて、いざスクリーンにそいつが出てるくとなんか愛らしくて笑がこぼれた( ᷇࿀ ᷆ )
主人公の友達を吸収?したときの顔がなんとも言え…

>>続きを読む

60年代を舞台にした話、ダークファンタジーのような物悲しさとクリーチャーの気持ち悪さ、ビビりもキッチリ、ホラー要素もしっかり、怖いのと楽しいのの混ざり具合が絶妙で面白かった。
ある設定から某漫画原作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とても楽しみにしていた”トロール・ハンター”や”ジェーン・ドゥの解剖”のアンドレ監督の新作ホラー!アンドレお願い!年一でホラー撮って!
学校の怪談2にジャンプスケアマシマシ!といったジュブナイルアド…

>>続きを読む
権八朗

権八朗の感想・評価

3.8

ひとつの物語に短編ホラーがギュッと詰まった感じで楽しく観れました。

ひとつひとつ印象に残るキャラ設定でどのゴーストもインパクト大、観てて飽きませんし、ずっとわくわくしてました🙌🏻

原案制作がデル…

>>続きを読む

ストレンジャーシングルスやITなんかと大体同じ時代設定。最近の流行りかな。きっとテクノロジーの発達具合がホラーっていうジャンルと合致してるんだろうね。
ただそう考えると、これってわりと深刻な問題だと…

>>続きを読む

おもしろかった。アメリカ版『学校の怪談』を思わせるジュブナイルホラー。60年代後半を舞台にすることでスマートフォン等の作劇上不都合なアイテムを排除するだけでなく、郷愁感や社会的なメッセージ性を自然に…

>>続きを読む
れな

れなの感想・評価

4.3



全米で子供たちにトラウマを与えたとして、図書館に置かれるのを禁じられた児童文書を映画化🎈


ここ最近、映画館で観たホラー映画の中でダントツで好きです。さすがジェーンドゥの監督!
脚本もギレルモ…

>>続きを読む
かお

かおの感想・評価

3.5

物語タイプのデスノート
登場するクリーチャーみんなちゃんと怖くて満足
制作陣も主にこれが見せたかったんだろうな~
オチとかまとめ方が雑だと思ったけど細かいストーリーとか割とどうでもいいし制作陣もそこ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.0

まってむっちゃおもしろかったんですけど…
わかりやすいありがちな展開で新鮮さはあまりなかったし怖さもそこまでで超王道な驚かせ方やったけどしっかり驚いた!
日本の予告をみると、若い人向けの映画なのかな…

>>続きを読む
shxx

shxxの感想・評価

3.6

期待値が高過ぎたのか思ってたほどハマらなかった。

モンスター?達のビジュアルはギレルモデルトロが関わってるんだろうなってすぐに解る。

ITやスーパー8やそこら辺の劣化版感が凄い。

嫌いではない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事