怖い童話を見ているような感じ。演出とかはあまり怖くなくて、化け物が出てくるところは大体予想できちゃう。
ただ化け物の造形は個性的で、これは絶対忘れないと思う。
インパクトある化け物と、丁寧…
子供向けホラー映画として鑑賞した上での評価だと思ってください
まず初めに、話がすごくわかりやすい!
序盤で主要な人物を全て登場させて、自然な流れで廃墟へ。 そこで見つけた「本」を持ち帰ってしまう。…
1968.10.31@ペンシルベニア州ミルバレー
画面暗め、ジャンプスケア多いなー…
話のオチもホラーあるあるのような…
あのクリーチャーのヴィジュアルを見るために我慢した108分という印象。
2…
幽霊屋敷で見つけた怪しい本を手にしてから、身の回りで不幸な出来事が起き続けるギレルモ・デル・トロプロデュースのホラー作品。
ホラー要素はそこまで強くはないけれども、幽霊やクリーチャーのデザインはギレ…
2022年51本目 2月1本目
スケアリーストーリーズ 怖い本[3.4]
Scary Stories to Tell in the Dark(2019)
もうちょっと少年少女の青春感もあるのかと思い…
海外の自転車で移動してるシーンってなんか憧れるよね。青春とオールド感。
王道のフラグたちすぎて、つらすぎ。なかなかえぐい。
ステラなんでも勝手に触りすぎ。結構イラつく。笑
チャックの時の世界観急にア…
ベトナム戦争中のアメリカの片田舎の町で、ティーンエイジャーの少年少女達が曰く付きの廃棄の洋館で見つけた謎の本によって超常的な惨劇に巻き込まれていく。
謎の本が勝手に恐怖のストーリーを書き始め同時進…
© 2019 CBS FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED.