9人の翻訳家 囚われたベストセラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』に投稿された感想・評価

2025/05/06鑑賞。64点。
翻訳者は誰の記憶にも表紙にも残らない、透明人間のような存在。

〈あらすじ・ネタバレあり〉
舞台はフランス。
正体不明の作家オスカル・ブラックによる【デダリュス】…

>>続きを読む

さながら小説のよう

映画序盤の退屈な展開から、一転して中盤からは怒涛のように物語が進んでいく。

後半様々なピースが組合さって、悲しくも美しい復讐劇が出来上がる。

ミステリー好きには堪らない、良…

>>続きを読む
4.0
・9つの言語に日本語選ばれてなくて残念だったが、意外なところで日本製製品の高評価
・なんとなくあの作品が思い出されるなぁと思ってた矢先にその作品名が台詞に出たけど、最後まで観ると似て非なるものだった
LIFE
3.2

うーん。
そういう感じかぁという思いです。

たくさんの伏線が張り巡らされ、もう犯人は誰なのかこっちも一緒に探しながらワクワクドキドキ暴いていく感じかと思いましたが、思っている以上にのんびり始まり……

>>続きを読む

思ってたやつと違ったかも。
私が想像してたのは韓国映画のカンニングの映画っぽい、スタイリッシュなチーム戦?みたいなのか、監禁施設で殺し合いが始まるとかを想像してたよ。

ネタバラシしてくる後半は面白…

>>続きを読む
ま
3.0
最後まで全員が怪しくて犯人誰だろう系かと思いきや、全然そんなことないんかい
あだ
4.3
途中でずっとやめてましたが見ました。
人身事故で電車に閉じ込められた僕を救ってくれてありがとう。
Kenta
2.0
やりたいことのために現実味のない設定が頻発する。脚本家の思想も強く感じた。どんでん返しは一応ある。
opaopa
3.3
途中寝落ちしたが
オチは理解
もっかい見たら評価上がる?

あなたにおすすめの記事