パラサイト 半地下の家族のネタバレレビュー・内容・結末

『パラサイト 半地下の家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

この映画は今までの人生で1番
初めて映画館で2回観た
サスペンス映画好きにはたまらない
まず映像と音響が最高に合っている
特にインターホンの音が忘れられない
序章の半地下の家族のコメディ感がたまらな…

>>続きを読む

最初は何をやってもダメそうな感じがしてたのに…とある計画を立ててから怖いくらいに上手くハマりタイトルが如くパラサイトしてるところは心踊りました。
ラストになるにつれ段々と心の奥底にあったものが出てき…

>>続きを読む

思いもよらぬ展開でとても面白かったです。
途中家族の行動が心配になりました。

伏線の回収がわかりやすく私でも理解できました。登場人物が多くないのも分かりやすかったです。

金持ち家族が帰ってくるこ…

>>続きを読む

アカデミー、パルムドール、ゴールデングラブ...賞を総なめということで、急いで視聴。

初めての韓国映画でどうなることやら、と思っていましたが昨年見た「トッケビ」のおかげで韓国語や文化的な部分をそこ…

>>続きを読む

ポン・ジュノ監督の作品を観るのは初。友人に彼の作品は一貫して格差社会を描いているから、他の作品を観てから本作を観た方がよりポン・ジュノ監督の事を知ることができるから、他作品を経てのパラサイト鑑賞の方…

>>続きを読む

韓国の格差社会で起きた事件。後半の畳み掛けが圧巻で自然と前のめりで観ていた。韓国の格差社会がここまで深刻なものだと知らなかった。半地下に住んでいた家族があの大豪邸に全員住む?為にあらゆる仕掛けを仕組…

>>続きを読む

疲れたwww
あっと驚く感じではなく「うわぁ、、、、」っていう気持ち良さの無い驚きだったし、なんかもっと楽しいどんでん返しがくることを期待してしまっていた....

石、日記帳、半地下で父が大事そう…

>>続きを読む
結構無理矢理感あるけどおもろい。奥さんがアホすぎて成り立っています

この映画の半地下の住まいは、家族の性格、特に父親の価値観を象徴するメタファーとして描かれてる。「上でも下でもない、けれど普通よりも下」と中途半端な位置にあり、光や外の世界が見えるが手が届かない閉塞感…

>>続きを読む
前半のテンポ感はすばらしい。後半は個人的には救いがなさすぎるかな。

あなたにおすすめの記事