風の電話の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『風の電話』に投稿された感想・評価

3.6

彼女もまた難民だった。
そしてスクリーンの中で風が吹くことはなぜこんなにも美しいのか。

映画「警察日記」を回想する西田敏行があっちに行きそうだったので、映画というのは彼岸なのかとも思った。
呉から…

>>続きを読む
hasisi
3.8

広島。
高校生で17才のハルは、叔母と2人暮らし。
9才の時に岩手県の大槌町で被災した過去を引きずって生きている。
叔母は大槌への帰省をうながすが、ハルは心の準備ができていない。
だが、とある出来事…

>>続きを読む
hoge
3.1
ロードムービー
sewlth
5.0
受容と再生のものがたり

他者との会話、ロードムービーなのにほぼ移動の省略。

旅ではなく帰省、道中よりも他者との会話が多いのはそのため?

原爆、クルド人、震災、今の日本を撮ろうとするドキュメンタリー風なカメラワークも会話…

>>続きを読む
3.5

震災だけでなく広島の豪雨被害や父が入管に収容中のクルド人家族など様々な境遇の人々。多様化した日本で現在進行形の今を突きつけられる。伏し目がちだったハルはあんなふうに笑うんだな。喪失感は簡単に拭い去れ…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。

広島→岩手へ
失った家族と過ごした町に向かう
女子高生のロードムービー

まるでドキュメンタリーを
見ているような感覚だった
道中に出会う人たちが
素朴で本当にご近所さんに
居そうないい人ばかり😌

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事