悪魔の毒々映画をカンヌで売る方法!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『悪魔の毒々映画をカンヌで売る方法!』に投稿された感想・評価

vanilla

vanillaの感想・評価

3.5
隠し撮りだと思うけど
マーティンスコセッシとかうつってた
これ2000年代の画質なん?
タランティーノも挨拶してた
ロジャーコーマンも出てた
ys

ysの感想・評価

3.0

コロナで旅行も行けないので、
映画でカンヌ旅行✈️
トロマは悪魔の毒毒モンスター1しか観てません。
トロマの社長で監督のロイドカウフマンが
2001年のカンヌ映画祭に、
映画を売込みに行くドキュメン…

>>続きを読む
あー

あーの感想・評価

2.0

お金をかけずにカンヌに行く
そして映画を売り込む為の
How toをロイド・カウフマンと学ぼう!

機内で食べるピーナッツは
空港で買うとバカ高いから近所で買おう!
タクシー代も知り合いに頼んで、

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

3.3

トロマの映画を1本も観たことないのにここから観てしまった…。低俗過ぎてもはや軽蔑通り越して笑っちゃった。B級映画専門で製作してるホテルのお向さんがワーナーってドキュメンタリー撮ってねと言わんばかりと…

>>続きを読む
ドキュメンタリー映画の傑作。
カンヌ映画祭で乱交したりと好き勝手暴れまくるトロマスタッフたち、頭おかしすぎて最高。

悪意に満ちた編集に笑わずにはいられない。

こういう奴らにはいてほしいし応援してるけど実際に遭遇したらと思うとかなり嫌だな
プロモーションでも乳出しまくっててワロタ
トロマ、、、意外とu-nextで観れるのね
海を血糊で汚すのは良くない

<概説>

B級映画の殿堂トロマ・エンターテイメントが、歴史的権威あるカンヌ国際映画祭に殴りこみ。低予算映画製作者はどのように厳しい映画界を生き抜いているのか。タランティーノやロジャー・コーマンとい…

>>続きを読む

ドキュメンタリーとして
かなり面白いと思う。
汚くて下品だが一部から
絶大な人気を誇るトロマ作品と
それを心から歓迎はしてくれない業界。
というより半分はトロマvsワーナーの地味な攻防になってる。笑…

>>続きを読む
毒々シリーズが好きなので
観てみたけど
ドキュメンタリーでごちゃごちゃ
やってるだけ。
退屈。

あなたにおすすめの記事