扉の影に誰かいるの作品情報・感想・評価・動画配信

『扉の影に誰かいる』に投稿された感想・評価

記憶喪失の男を家に招き入れ、何やら観察をしようとする精神科医。彼が思い出す記憶の断片は真実なのか、あるいは…?───

はい!こちら、

ブロンソンおじ様とアンソニーお兄様が一つ屋根の下でイチャイチ…

>>続きを読む
3.5
アンソニー・パーキンス長身でカッコよかったし雰囲気もイイね!
奥さん役の女優さんも綺麗だった。

チャールズ・ブロンソン目当てで見たけど、今回は脇を固めるメインキャストの方に魅力を感じた作品であった。
Soma
5.0

 最初はもっと心理劇・ミステリ寄り、ヒッチコック系のクラシックな「誰が本当に狂っているのか?」系サスペンスを狙って進めるつもりだったのではないだろうか。脚本クレジットが三人(マルク・ベーム、ニコラス…

>>続きを読む
記録用です。
そのうち感想書きたいです。
yuko
-
1997.5.22
過去鑑賞記録
hepcat
-

ブロンソンとトニパキの珍しいコラボだ

記憶がなく病院に運ばれたブロンソンと病院の先生のトニパキ
病院ではなくトニパキの自宅に連れてこられ、丁寧に診察しているんだけど、どこか様子がおかしいトニパキに…

>>続きを読む

海岸で発見された記憶喪失の男チャールズ・ブロンソンを利用して妻の浮気相手の殺害を企てる医師アンソニー・パーキンス。

海岸で発見された記憶喪失の男てそれはただの「若人あきら」や。てことは我修院達也は…

>>続きを読む

チャールズ・ブロンソンvsアンソニー・パーキンス。
記憶喪失のブロンソンを使ってアンソニー・パーキンスが殺人代行を画策する。
ニューロティックとは無縁の男に見えるブロンソンだが、『雨の訪問者』然り、…

>>続きを読む
hachi
3.2
何がしたかったのか、ようわからんまま終わったが女性陣は美!!!

あなたにおすすめの記事