記憶の代償の作品情報・感想・評価
Filmarks
FILMAGA
4
7
5
6
1
7
0
5
Marks
ヘルプ
登録・ログイン
Filmarks内から
「{{ searchWord }}」で映画を検索
「{{ searchWord }}」でキャストを検索
「{{ searchWord }}」でユーザーを検索
映画を探す
ユーザーを探す
Filmarks映画情報
アメリカ映画
記憶の代償の映画情報・感想・評価
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
予告編を検索
作品情報
購入する
Tweet
記憶の代償
(
1946年
製作の映画)
SOMEWHERE IN THE NIGHT
製作国:
アメリカ
/
上映時間:109分
ジャンル:
サスペンス
3.2
監督
ジョセフ・L・マンキウィッツ
脚本
マーヴィン・ボロウスキー
ジョセフ・L・マンキウィッツ
出演者
ジョン・ホディアク
ナンシー・ギルド
ロイド・ノーラン
リチャード・コンテ
ジョセフィン・ハッチンソン
フリッツ・コルトナー
「記憶の代償」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ゆっきーの感想・評価
2018/03/19 18:08
3.5
このレビューはネタバレを含みます
マットデイモンのボーンシリーズの原型か。
記憶をなくした犯罪者が、自分の人となりを知っていく話です。面白い!!
リチャード・コンテが、いい人役であらわれて、それにすげー違和感を感じてたら、やっぱ最後悪人でワロタ。出てくる悪役が、占い師だのバーのオーナーだの、胡散臭い奴等ばかりで正にノワール! 素敵です。
ラストがすごく良くてね。
まず、主人公カップル二人の、画面外へのはけ方が、会話しながらエレベータに乗って消える(カメラはその場に維持して、刑事に向けられる)といったもので、あっさりしてて素晴らしい。最後は刑事の映画への言及で、まさかのメタ的視点。
コメントする
0
B姐さんの感想・評価
2016/01/13 20:30
-
住宅街といい波止場といい、撮影ノーバート・ブロダインによる夜の雰囲気が素晴らしい。
リチャード・コンテが出てきたから「あーやっぱり」感はあるが、マンキーウィッツは「探偵もの」でも安定感のある面白さ。ナンシー・ギルドって女優はローレン・バコールのような派手さはないけど、いい。
コメントする
0
今話題のおすすめ映画
2018/04/25 19:00現在
上映中
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
4.28
上映
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
12
月
上映
-
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
3.9
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
2018
4.27
上映
4.5
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
4.2
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
上映中
3.8
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}