フレンチ・ブロンソンの一品。ジャケ写もカッコいい。監督も音楽もフレンチの大御所だし、セリフが少なく、話自体はどうって事ないのにスカした雰囲気で押し切ってしまう所や、無骨で女性に優しい男性像もまさにフ…
>>続きを読むマンダムおじさんことチャールズ・ブロンソンが殺人を犯したヒロインを心理的に追い詰めていくサスペンス。
ストーリーはのんびりしているが、インテリアやヒロイン演じるマルレーヌ・ジョベール(エヴァ・グリー…
マルセイユに程近い田舎町。若妻が強姦魔を射殺。謎の米国人に付き纏われ、殺した男に絡む陰謀に苦悩──終盤、「殺された男は『マック・ガフィン』と言い、陰謀等は関係なく女をサスペンスに巻き込む記号である」…
>>続きを読む大昔に吹き替え版を観て以来の鑑賞。ブロンソンが最も脂の乗ってる時代でとにかくカッコいい。Mジョベールってオシャレな小娘系だったのね。何を着ても可愛い。仏映画らしいウェットで、清潔感は無いが小洒落た雰…
>>続きを読む
登場人物の名前
主人公:メランコリー
ブロンソン:ドブス大佐
婦女暴行犯:マック・ガフィン
マック・ガフィンは自分が思い付きたかった‼︎メランコリーはとても可愛い名前だが、北海道の精神科医の…
LE PASSAGER DE LA PLUIE 1970年 ルネ・クレマン監督作品 120分。海辺の街に赤いバッグを持った見知らぬ男がやって来る。この男はいきなり主婦マリー(マルレーヌ・ジョベール)…
>>続きを読む