殺人幻想曲の作品情報・感想・評価

『殺人幻想曲』に投稿された感想・評価

4.8

冒頭セリフが多すぎて何をやってるんだかどこへ向かってるんだかよくわからないシーンが30分ほど続く。それでも素晴らしい音楽(タンホイザー)と長回しのカメラせいで引き込まれてしまう。
中盤になって殺人幻…

>>続きを読む

指揮者のアルフレッド(R.ハリスン)が妻ダフネ(リンダ.ダーネル)の浮気報告書に悩まされロッシーニ・ワグナー・チャイコフスキーの各曲目演奏中に瞑想に耽る。①妻を殺して不貞を働いた秘書を死刑にする②妻…

>>続きを読む
Coral
4.2
狂ってる。傑作!あれ部屋全体焼けてるでしょ笑 物がぶっ壊れまくるの最高
妻が浮気したと思い込んだ夫が、妻を殺害しようと、様々なプランを練る。そしてプラン1を実行しようとする。オチが読めるのが弱点。スタージェスとしては、あまり感心しない 出来。レックス・ハリソンが楽しい。
sho
-
殺人ってのは創造的な行為だよな。ディアレンはスタージェスにかなり影響受けてるだろうなあ。 

火傷はしてないって聞かれて、水浸しだ!は笑う。
殺人幻想曲

完全に火事で笑う
どこまでも天丼ネタ
第三幕のネタよりも劇伴と劇中全般の荒ぶる効果音がハイライト
Shaw
3.8

タランティーノがどこかで紹介していた作品で、ずっと見たかったスクリューボール・コメディ。

カメラワークと劇伴がすごく面白い使われ方されててお見事。他の同年代の作品とは一線を画す感じ。あとはリンダ・…

>>続きを読む

130**
□物 語 ★★★★★ ★★★
□配 役 ★★★★★ ★★★
□演 出 ★★★★★ ★★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆…

>>続きを読む
4.0

妻の浮気を疑う指揮者が演奏中にあれこれ想像してしまい、勝手に自滅寸前に追い込まれる経済的な映画。レックス・ハリソンの間抜け面が迫ってくるだけで恐怖映像なんだが、彼の顔に続いて映し出される妄想三重奏が…

>>続きを読む
tomoko
3.4
妻の殺人計画をたているが、ドジな男、
というの設定が面白かった。

あなたにおすすめの記事